主な疾患
生活習慣病
脂質異常症
脂質(血清脂質)は血液を流れるコレステロールや中性脂肪(トリグリセライド:TG)などの脂肪分のことです。脂質異常症はこれらの血液に溶けている脂肪分の代謝に異常がある状態です。脂質の異常と診断されるのは、高LDL-コレステロール血症(悪玉が高い)、高TG血症、低HDL-コレステロール 血症(善玉が低い)の場合です。これらの脂質代謝の異常が起こると心筋梗塞や脳梗塞、閉塞性動脈硬化症などの動脈硬化性疾患を引き起こします。
脂質異常症は動脈硬化の危険因子のなかでも重要な因子であることが、さまざまな実験や疫学研究で示されています。早期に介入することで心筋梗塞や脳梗塞などの発症の予防ができます。