しもすわ肛門胃腸内科クリニック

主な疾患

生活習慣病

高尿酸血症

高尿酸血症は、生活習慣病の1つとされ、尿酸が高い食べ物を摂取することや生活習慣の乱れによって、血液中の尿酸の値が上がってしまった状態をいいます。

長期にわたり溶けきれない尿酸が体内に沈着し、その沈着した結晶が関節中で炎症を起こすと痛みが出てきます。これを痛風発作と言います。発作時には手足の関節が赤くはれて、熱感を伴う激しい痛みが起こります。

尿酸値が高い方は、メタボリック症候群、高血圧、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病や慢性腎臓病(CKD)を高頻度に合併し、徐々に動脈硬化を進行させ、心血管疾患(脳卒中や虚血性心疾患)の危険性が高くなります。日常生活ではプリン体の多い食事、大食、飲酒を避けることが重要です。

Copyright (c) Shimosuwa Koumon Icyo Naika Clinic, All Rights Reserved.